こんな本を買いました、

ロコムーブと名付けられている運動が載ってます。
最初見て?と思いながらやってみると...今までやっていた事が全て!は言い過ぎですが、ほとんどが繋がりました。
力の入り方が変わった。
そこで、今再び此処に戻ってきました!

私がリハビリで運動を始めて、最初に教えてもらった『 Intu-Flow 』
同じ動きではないけど、何故これなのかが以前より理解できた気がします。
出来てなかったし、理解して動いてなかった。
(今も解ってるかは?ですが....)
クラスの会話の中でヒントを与えてくれた皆さん、ありがとう❗️
Tさんの動物の可動域の話でリスの開脚の写真を思い出し、Oさんの動きを見て、Mさんが、今までこんなんやってたよと言ってくれ、でもこういう風に考えてなかったんです...(。-_-。)
そして、J君との会話と動きを見て、あっ!と感づきました。
野生の動物になるのでは無く、人間という動物として動く。
これ、今練習してる『 AnimalFlow 』にも繋がりました。
今まで受けたナチュラル系のランニング講習とも繋がった!
ほんとに体って面白い。
Comments